当社は、関東で鉄道関連の電気設備工事を手がける会社です。
あなたには架線の延線や支柱の建植、支障樹木伐採などをお任せ。
生活と切り離せない「電車」というインフラを、自分の手で守れるやりがいがあります。
業績は好調で、たくさんの依頼を承っています。忙しいときには依頼をお断りすることもあり、うれしい悲鳴を上げているところ。さらに12月~3月は繁忙期のため、あなた自身の給与にもしっかり還元させられます。
人々の交通に直結した仕事なので、景気に左右されないのが強みです。一生の仕事を見つけたい」「一つの仕事を極めたい」「収入を安定させたい」そんな方をお待ちしております。
この仕事のやりがいは、たくさんの人の交通を支えられることです。毎日当たり前のように走っている電車も、実は私たちの仕事があるからこそ。世の中への貢献度が高く、誇りを持って働けます。
事故など緊急の場合の対応も行っており、鉄道会社からも必要とされる存在です。仕事の意義ややりがいも強く感じられるので、モチベーションも維持できますよ。
頑張りを給与に反映させることができます。昇給は基本年1回ですが、先輩と同じことができるようになったり、現場を任せられるようになったりなど、成長が見られればその都度昇給。努力すればするほど、収入アップのチャンスが増えていきます。
年功序列ではなく実力主義で評価する社風です。新人さんもしっかり評価しますので、ぜひ頑張ってください。
10:00
始業時間は10時からとゆっくりめのスタート。始業後にミーティングを行い、その日の流れを確認します。その後、現場へ向かい、夜の作業の準備や電柱の建植などに取り組みます。
11:00
12:00
ランチはみんなで外食することが多いです。どこのお店に行くか、いつも話が盛り上がります。昼食代は会社負担なので、遠慮せず行きたい場所を教えてくださいね。1時間ほどかけて昼食をとり、13時から作業を再開します。
14:30
15:00
16時までに作業を終わらせ、会社に戻ります。その後、いったん解散。自宅へ帰って休んでもらいます。
23:00
再度集合し、25時までにミーティングを実施。25時から夜の作業を始めます。
04:00
4時まで作業に取り組み、片付けに入ります。問題なければそのまま退勤へ。お疲れさまでした!
スタッフは代表含め9名。20代~50代の幅広い世代が在籍しており、30代、40代のメンバーが特に活躍しています。少人数の会社なので、煩わしい人間関係はありません。困ったことがあれば、気軽に相談できる雰囲気です。
スタッフ同士の仲は良好で、派閥やしがらみもなく、自由に楽しく働ける職場です。お互いのプライベートを尊重する社風なので、干渉しすぎることは一切なし。仕事と私生活のメリハリをつけられる、ちょうどいい距離感を保っています。
干渉しない距離感ではありますが、交流の場がまったくないというわけではありません。夏は暑気払い、冬は忘年会を開催。そのほか個別で食事に行っているスタッフもいます。お互いの“人となり”を最低限知ることで、仕事に支障が出ないようにするのが目的です。
基本的に昼間は夜の作業の準備にあてることが多く、メインの作業は深夜に行うため、「昼間だけ勤務する」というのは難しいです。そのぶん、しっかり給与をお渡ししますので、ご安心ください。とはいえ、副業がNGというわけではありません。本業に支障が出ない範囲であれば、さまざまな職種にチャレンジしてOK。お休みの日や隙間時間に働いていただければと思います。
基本は年1回としていますが、頑張っていることがわかれば、その都度昇給を行っています。当社はいわゆる年功序列ではなく、完全なる実力主義。シビアな面もありますが、努力すれば着実に収入を増やせる環境です。先輩に遠慮せず、キャリアアップやスキルアップを目指してください。
まず、資格取得支援制度をご用意しました。仕事に必要な資格は、取得費用を補助しており、無理なくスキルを磨ける体制です。また、ご家庭がある方には家族手当を支給。配偶者の方には1万円、1人目のお子様には5,000円、2人目以降のお子様には3,000円をそれぞれ毎月お渡ししています。そのほか、社内の飲み物を自由に飲めて、毎日の昼食代は会社が負担。腰を据えて、長く働ける職場です。
\\完全未経験スタートも大歓迎//
\負担が少ない働き方を心がけています!/
⭐1日の労働時間短め!!!
➔6時間~多くても8時間程度!
➔休憩60分~120分
==★働きやすさも抜群です==
■年間休日110日!土日祝休み
■昼食代は会社が負担!
■昇給は年3回のチャンス!
■資格取得支援あり
■退職金完備
■家族手当あり(1万円~)
■ボーナス年2回
■社内イベント多数!心地よい人間関係!
【 仕事内容 】
車で移動しながら電気工事士として
活躍して頂きます。
■架線の延線 ■支柱の建植
■ケーブル配電 ■キュービクル設営
■支障樹木伐採 など
★安定の経営でなくならない仕事
┗業績はかなり好調!!!
【 教育について 】
定期的な講習も開催し、
鉄道会社から直接教えてもらえる事も!
ベテラン先輩スタッフが
丁寧に教えるので安心してください!
================
⇩スタッフや仕事の様子は?⇩
写真付きで雰囲気を確認できます!
「「 掲載元で見る 」」からチェック♪
\WEB面接も可能です!/
================
実力主義なので、
年齢が若くても収入アップが可能です!
★頑張りは見逃さない!
┗努力した分は給与でちゃんと還元
※過去最高1年間で3回昇給した実績
▶年収700万円以上も目指せる
▶資格取得にかかる費用は全額会社が負担
┗キャリアアップしたら
その分給与も上がります!!
【1日の仕事の流れ】
◆日中◆
10:00に出勤
┗休憩を60~120分時間取ります!
16:00に退社
┗お家に帰って仮眠を取ったり
自由な時間です!
◆夜間◆
00:00に出社(夜の12時)
┗実働時間は2~3時間程
4:00に退社
┗家 OR 寮に帰宅!
▼勤務時間例▼
昼➔10:00~16:00
(休憩1~2時間、実働4~5時間)
夜➔0:00~4:00(実働2~3時間)
※12月~3月は繁忙期となります
「昼間だけ勤務する」
というのは正直難しいですが、
その分しっかり給与をお渡しします
のでご安心ください!
「朝が遅めの出勤」「こまめな休憩」「土日祝休み」などにより、
体への負担はかなり少なめ!
生活リズムが掴めると、
日勤だけの仕事より”ラク”と嬉しい声も多数!
★残業平均月20時間以下
★残業なし・少なめ
※11年単位の変形労働時間制
※1年の総労働時間は2085.7時間
★週休2日制(土日祝休み)
┗年間休日110日
※完全週休2日制ではございません。
★年末年始などの大型連休あり!
★GW
★夏季(10日前後)
★年末年始休み(10日前後)
★お休み調整可
\\本社所在地//
埼玉県北本市中丸7-48
JR高崎線「北本駅」より車で約8分
実際の勤務エリアは、東京・埼玉・千葉・神奈川になります。
※月平均出勤日数:昼20日、夜20日
※残業手当は全額支給
■昇給あり(年1~3回。頑張り次第で随時)
┗研修期間が終了後に1回UPします。
■賞与年2回(夏と冬に支給)
■家族手当あり
┗配偶者:10,000円
┗お子様1人目:5,000円
┗お子様2人目以降:3,000円(成人まで)
【年収例】
■入社4年目:600万円
┗高所作業・鉄道関連資格あり
■入社5年目:700万円
┗現場経験10年
★任せられる仕事が増えたら給与もUPします
→その他詳しい情報は「掲載元で見る」から!
■交通費支給あり(月上限15,000円)
■家族手当あり
→配偶者:10,000円
→お子様1人目:5,000円
→お子様2人目以降:3,000円(成人まで)
■社会保険完備
■社員食堂・食事手当(飲み物代・昼食代全額負担)
■副業OK
■退職金制度あり
■社内禁煙、分煙
■車通勤OK(駐車場あり)
■制服貸与
■健康診断
〒364-0013
埼玉県北本市中丸7-48
ページ下部の「応募する」ボタンを押下し、必要事項をご記入のうえでご応募ください。後日、面接や書類選考についてのご案内をいたします。
★こんなメンバーが活躍しています★
┗20代30代の若手も活躍中
┗40代50代の中高年も活躍中!
┗中途社員がメインです
┗50歳以上60歳以上も最前線で活躍できます!
遠慮せずどんどん応募してきてください!
┗未経験者歓迎
┗経験者歓迎
┗学歴不問・経験不問で誰でも挑戦が可能!
┗ミドル世代も活躍間違いなし
┗シニア活躍中!年齢は関係ありません!
┗無資格の方も大歓迎です
┗高卒の方も応募ok
┗U・Iターン歓迎です!地元で働きたい方も是非
【下記業種の経験がある方も是非!】
★現場作業員 OR 土木作業員などの現場経験がある方
★建設業もしくはとび(足場スタッフ)としてスキルがある
★足場とび、鉄骨鳶の経験の経験
★施工管理や現場監督などの指揮経験
★土木作業員や現場作業員の経験がある方
★土木 OR 重機オペレーターの仕事に関わりたい
★正社員として安定して働きたい方
★土木 OR 土木工事の仕事に興味がある方
★日払いのアルバイトを探している
★建設業や工事での現場経験がある
★ドライバーやタクシーなどの経験で免許を持っている
★重機オペレーターなどの機械が好きな方
★電気工事士としてエアコンの取り付けが得意だったなどなど…!
※ハローワークで職をお探しの方もどうぞ!